Blog
- kote2.tokyo
- >
- Blog
- >
- 東京の夏は沖縄より暑い、の確認をササッと調べてみた
東京の夏は沖縄より暑い、の確認をササッと調べてみた
- Update2016-08-27
- Category
- Internet
- Other--
いやー、暑い。。。
ひょっとして沖縄より東京は暑いんじゃないか・・・そう思いました。
確認してみます。
まず気象庁から那覇と東京の2014年からの平均気温データを引っ張ってきます。
適度に整形してdata.csvで保存します。
いつものようにjupyterを開きます。pythonとpandasでプロット化してみましょうか。
データを確認します。
%matplotlib inline
import pandas as pd
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib as mpl
import numpy as np
df = pd.read_csv('data.csv', index_col=0, encoding='shift-jis')
df = df.iloc[:, [0,1]]
df.columns = [u'東京', u'那覇']
df.index = pd.to_datetime(df.index)
df.head()
東京 那覇
2014-01-01 9.6 15.1
2014-01-02 7.3 15.9
2014-01-03 5.9 19.8
2014-01-04 6.5 19.3
2014-01-05 5.4 16.9
折れ線でプロットしてみます。

青が東京で緑が沖縄の平均気温。ちょうど8月あたりは沖縄を上回ることもしばしば。
確認したら余計暑くなってきた。
でも、暑いと感じるのは気温だけじゃないよね。湿気とか。今度はそれ考慮に入れてプロットしてみよう。
いじょ!