Blog

Blog

Udemyを試してみました

Udemy https://www.udemy.com/ 動画でスキルアップ出来るUdemyというサイトを利用してみました。数年前にホリエモンが宣伝してたやつ?w現在ほとんどの講座が1800円になっており、利用してみるか […]

ブログをJAMstack化して年間17,380円節約した話

あけおめことよろ(死語)。kote2です。 年末年始に、前からやりたかったこのブログのJAMstack化をやってみました。久しぶりちゃんとした記事を書きたいと思います。まずは今までどうだったかを解説します。 今まで 20 […]

kote2.tokyoを再びリニューアルしました

変わってねーやん。その通り。 前回ブログをリニューアルしましたという記事を書きましたが、それから1年、記事を1つも更新せずまたリニューアルをしたので報告します。 はっきり言ってしまうと、見た目は何も変わってません。 そう […]

kote2.tokyoをリニューアルしました

kote2.tokyoをリニューアルしました。しかしながらまだ未完成なものが多く、、と言うか完成はないと思うのですが、これから少しずつ更新していきたいと思います。 ひとまず何が変わったのかを書いておきますね。 サーバーを […]

「人工知能は人間を超えるか」を読んでみた。

分かりやすい。一気に読破した。 人工知能の本読むと、美味しいおにぎりを作るのは人工知能。その良さをしっかり対人に説明できて販売できるのが人間と言う感じの未来だな。 シャケおにぎりを例に例えると、ビックデータからシャケの美 […]

ディズニーランドと統計学

ファストパスが導入されてからまだ一度もディズニーランドに行った事がないkote2です。 先日面白い本を見つけた。 誰もが一度は行ったことのある夢の国、ディズニーランド。知り合いにディズニー関係者がいるだけでディズニーマニ […]

Google タグマネージャに「ワークスペース」が追加

本日Google タグマネージャがリニューアルされてました。 ワークスペースと呼ばれる項目が追加されており、タグマネージャーの作業を複数人で扱うときに便利になったようです。タグマネージャーをGit管理するみたいなイメージ […]

pythonとパンダちゃんで重回帰分析

こんばんわ、kote2です。 pythonで重回帰分析をやる方法について調べてわかったのでメモします。回帰分析はあったんですが重回帰分析はほとんど載ってなかったので。。あと重回帰分析について自分は統計学初心者で説明できる […]

東京の夏は沖縄より暑い、の確認をササッと調べてみた

いやー、暑い。。。 ひょっとして沖縄より東京は暑いんじゃないか・・・そう思いました。 確認してみます。 まず気象庁から那覇と東京の2014年からの平均気温データを引っ張ってきます。 適度に整形してdata.csvで保存し […]

wikipediaから一部データを拝借

pandasを使ってwikipediaからデータを一部拝借してみます。 今回は例としてこちらの都道府県の一覧を抜き出すのをやってみます。なお、都道府県リストはページ中程にあるようです。 https://ja.wikipe […]

情弱情強

弱肉強食。みたいな。 こんばんわ、kote2です。最近PCデポが話題になってますね。 自分もPCデポには馴染みがあって、とは言っても元社員とかじゃないんですけど、今は引っ越しちゃったけど前の家の近くにあって、7,8年前ま […]

jupyterにRをインストールしてみた

昨日の記事で紹介したjupyterですが、jupyterにRをインストールして実行環境を構築したのでメモ。Rというのはそもそもなんぞや?という方に説明すると、統計を取るのに便利な言語だと思っていただければ。慣れればExc […]

jupyterを使ってみた

ひょんな事をいろいろ調べていたところjupyterというツールを見つけたのでご紹介。 jupyter jupyterはひとことで言うと、様々なプログラミング言語の対話形式実行環境をブラウザで実現できるツールです。昔はIP […]

[2]Python,Django,Dockerで作るWEBアプリケーション

前回に引き続き、今回は作成したアプリケーションをDockerで動かしたいと思います。 今回利用するのはDockerHub上の公式イメージを利用します。 https://hub.docker.com/r/library/d […]

[1]Python,Django,Dockerで作るWEBアプリケーション

今回はPython,Django,Dockerを使いながらWEBアプリケーションを作って公開までの手順を備忘録として残しておきたいと思います。なお、環境は以下です。 ■開発環境(ローカル) OS:Mac Python:3 […]

マンガでもわからない統計学

何回か読みなおしては少しずつ学んでいる統計学。先日入門書見てもさっぱりんちょだったのでマンガでわかる統計学を買って読んでみた。 なるほどわからん。 マンガと言えども数式と専門用語が一杯で萎えてきた。とりあえず、ここまでは […]

Pythonで簡易ドラクエっぽいクラス

kote2です。今回はPythonで簡易的なドラクエクラスを作ってみます。昔javaで文字ドラクエを作ったことがあるのですがそれをPythonでも再現してみたいなーと。でもPythonってオブジェクト指向型言語なのに最初 […]

Mac版FTPソフト「transmit」で認証鍵を使いたい場合

Mac版FTPソフト「transmit」で認証鍵を使いたい場合、通常のira形式じゃ読み込めないらしくpemに変換で読み込めるようになるとのことでメモ。 .sshでssh-keygenで作った鍵を以下コマンドでpem形式 […]

Python3でpandasからのCSVファイル読み込みと書き込み

メモです。 実行環境はPython 3.5.2になります。あとpandasを使っています。細かいことはやってないです。pandasはいろんなデータを加工してごにょごにょしてくれる便利なツールです。使いこなすとデータサイエ […]

DockerでさくらVPS上にLAMP環境を1から作る

最近やっとDockerを使い始めました。ちょうど一昨日あたりか、Dockerのバージョンも正式版が出たようで、今後ますます使われそう。 今回は備忘録として、DockerをさくらVPS上で1からLAMPで構築してみたので備 […]

ソーラーパネルでiPhone充電

ポケモンgoのせいで充電器が売れてるそうですね。電池食うからね。 自分はと言うと昔買ったeneloopとかあるので充電器は持っているんですがそれでも足りないんですよね。iPhone充電100%でさらにeneloopで補助 […]

iPhoneからSSH接続

promptというアプリを使ってます。有料で少し高いのですがとてもシンプルなので初めてでも使いやすいアプリです。 https://itunes.apple.com/jp/app/prompt-2-ssh-kuraiant […]

さくらVPSで1からサーバーを立てる(LAMP)[1]

備忘録として。 サーバーの構築 CentOS7を流れに沿って構築(省略) サーバーの設定 さくらVPSの管理画面に入ってからインストール時に作成したユーザー名・パスワードでログイン 管理者モードにする(要パスワード) s […]

コンピューター運ちゃん

3日間のイベント出展を終えて打ち上げ、酔いすぎてしまっためタクシーで帰った。 その運転手が話しかけるタイプでした。話しかけるタイプ運ちゃんだと人によってはめんどくせーかもしれないけど、自分は話に乗るタイプなので色々話を聞 […]

ウィルス性胃腸炎にかかってました

先週の話ですがウィルス性胃腸炎にかかってました。3日ほど会社を休んで回復しましたが、インフルよりつらい経験だったので一応体験記として残しておきます。

渋谷の煉瓦ステーキに行ってきた

渋谷の煉瓦ステーキ屋に行ってきました。どういうお店かと言うと、6kg程の肉の塊を特注の煉瓦窯で焼いて提供してくれるというお店です。6kgというボリュームなので一日分のお客さんに提供する量を想定しているのですが、ここでは焼 […]

今に見て見返す恩師の言葉

ちょっと真面目な事を書いてみる。 最近思うのは、自分の精神年齢が学生時代からあんまり変化してないこと。 相変わらず能天気だし、相変わらずマイペース。 変わらなきゃと思う気持ちもある反面、自分の持ち味を殺したくないという気 […]

java

最近javaを勉強しています。と言っても、一昔前に学んだことはあって、コマンドレベルのドラクエjavaとか作って遊んでいました。

Play Frameworkを使ってみたのでメモ

Play FrameworkはMVCアーキテクチャを採用しているJavaベースのWebアプリケーションフレームワークです。JavaベースのWebアプリケーションフレームワークと言えばStrutsとかが有名ですが、Play […]

node.jsメモ(1)

※学習元はトットインストールです [node.js概要] 大量のリクエストを高速にさばくことのできるサーバーサイドWebアプリケーション言語 今まではスレッド方式。リクエストに対しスレッドができるためメモリを消費する。n […]

HappyCasting - Google Cast SDK

ついに本日Chromecastが発売されましたね。Chromecastの説明についてはいろんなサイトで書かれてるのでよいね。例えば以下とか詳しいのでご参考。 祝Chromecast日本正式発売!誤解が多いガジェットなので […]

ショールーミングをぶっ放せ

ショールーミングと言うのは、店舗で実物を確認して、購入はネットでという行為を指すのだが、購入先はその店舗ではなく別の店と言った、ぶっちゃけ価格が一番安いところでみたいな買い方をします。一見すると何とけしからんと思うのだけ […]

予約2年待ちの蕎麦屋に行ってきた

私の記憶が確かなら、駒込にある「そば工房 玉江」に予約を入れました。約2年前の事です。その時2年待ちですと言われたので。「2年後にご連絡しますので、それから詳しい日時を決めさせていただきます」とのことです。来年2月で丸2 […]

初級ウェブ解析士学習メモ(3/3)

By: Joss Winn ※こちらは初級ウェブ解析士学習用自分用メモです [ウェブ解析をとりまく環境 モバイルの解析、ソーシャルメディアの現状と解析、インターネット視聴率] モバイル解析 ■解析が困難な理由。その対策 […]

ソチオリンピックなんでピロシキでも焼いてみた

ピロシキってこう書くのか→pirozhki-пирожки で、昨日のモコズキッチンでピロシキを作ってて、美味しそうだなぁと思ったのが作るきっかけ。あと、休日の野菜の残りがあったので、全部中身に使えるということで。

初級ウェブ解析士学習メモ(2/3)

By: Joss Winn ※こちらは初級ウェブ解析士学習用自分用メモです [分析方法 アクセス解析データから得られる情報、分析方法、収集が難しいデータの存在] アクセス解析で取得できるデータ ■基本的なデータ ・解像度 […]

初級ウェブ解析士学習メモ(1/3)

By: Joss Winn ※こちらは初級ウェブ解析士学習用自分用メモです [ウェブ解析とは ウェブ解析とは何か、ウェブ解析士とは何か] ■ウェブ解析士とは ・ウェブ解析士は何よりも請け負った会社、事業のビジネスモデルを […]

ペルー旅行記3日目(ナスカの地上絵編)

朝4時起きで始まった3日目。今日はあのナスカの地上絵を見に行きます。なぜ4時起きなのかと言うと、ナスカの地上絵は綺麗に見られる時間帯が午前で、午後は雲がかかってしまって見えなくなってしまう可能性が高く、セスナもフライト取 […]

ペルー旅行記1-2日目(日本→リマ到着編)

はじめに 2013/9/20〜9/28までの期間、ペルー旅行に行ってきました。 目的としてはやはりマチュピチュの遺跡をこの目で見ること。子供の頃から行って見たいと思っていた憧れの場所です。しかしながら、目的地までは長く、 […]

iphoneアプリ開発学習の備忘録01

そういえば2014年でした。。今年もよろしくお願いします。多分今年はかなりブログを書くと思います。 早速ですが冬休み中、少しiPhoneアプリ開発について勉強してみたのでメモ。 2013年はついにdocomoからもiPh […]

参鶏湯(サムゲタン)を作ってみた

今月の「東北食べる通信」は会津伝統野菜として、小菊南瓜と高麗人参の選択制だった。どっちがいいか選択してくれというメールがスパムに埋もれてて見逃してしまって高麗人蔘になってしまったのだが、まあ南瓜よりも高麗人蔘の方が食べる […]

_blankの使い方考察

By: epSos .de 最近仕事で割りと悩む問題にぶち当たったので投稿。 _blank これは今見ているページから別のページにリンクする時に、別ウィンドウで開いて閲覧させるという手法です。

東北食べる通信

by taberu.me さとなおさんのブログから知ったのだけど東北食べる通信という新しいメディアができたらしい

ラーメンどん(日吉の二郎系)

By: umstwit この投稿を「ダイエット」カテゴリに入れるのもどうかと思ったが。。まあいいや。食べたいときは食べるのだ。(その代り事前に運動ね) 東急東横線の日吉駅周辺は慶応義塾大学があるという事で学生街なのでがっ […]

ドクターストップ

By: markheybo 6月からジョギングを始めているという話は前回の投稿で書きましたが、先週から膝の痛みが出てきて1週間経っても治らず、今日医者に行った時の会話。