Blog
- kote2.tokyo
- >
- Blog
- >
- ウェブデザ時代に学び残したこと
ウェブデザ時代に学び残したこと
- Update2008-09-17
- Category
- Frontend
- Other--

Javascript。正確にはDOMScripting。
今日ちょっと失敗をやらかしてこれは学ばなきゃと思った次第。知識として知るのもそうだけど、web技術に関しては知識=組める事なので、やっぱりガリガリ書ける事が目標。
実際それができるかできないかで大きな違いが出るのも実感したし、サービス担当者として分からないのはあまりよろしくないと。
これから毎日1時間ずつ書いてみることにする。前も学びかけたけど、AS3の方を先に手を出してしまったが、やっぱりJavascriptの方が優先度、実用度共に高いっす。
技術が分かり、サポートができ、代替案を提案でき、新規企画を考え、お金に結びつける。幸い今の職場はお金に結びつけるプロと技術のプロ両方いるので、お互いに助言を頂きながら仕事ができる環境なので相当恵まれていると思う。
今日1日で目の色変わったわ。