Blog
- kote2.tokyo
- >
- Blog
- >
- xampp環境でのsendmail for windows
xampp環境でのsendmail for windows
- Update2008-08-26
- Category
- Backend
- Other--

メモ。
C:xamppapachebinのphp.iniを開いて以下記入(&文頭;を取る)
——————————————————-
MTP = smtp.***.com
smtp_port = 25
; For Win32 only.
sendmail_from = ***@***.com
——————————————————-
送信サーバー名と送信者メルアドを入れる。smtpのポートは通常は25番ポート。
あとは
$title="件名";
$adress="hoge@hogegoge.jp";
$entry="エントリー内容";
$body="内容は以下";
$body.="___________________nn";
$body.= $entry."nn";
$body.="___________________nn";
$header="Reply-To: ".$_POST['fmemail']."nContent-Type: text/plain;charset=ISO-2022-JPnX-Mailer: PHP/".phpversion();
mb_send_mail($adress,$title,$body,$header);
をsendmail.phpとかで保存してwebから開く。メールが飛びます。
で、LANでネット繋いでる人は25番ポートを開放してあげないと飛ばないので開放します。昨日ココ忘れてて数時間無駄にした。やり方は機器によって違うので確認してください。