Blog

記事内でphpを実行できるExec-PHP(プラグイン)を入れてみた

  • Update2007-12-25
  • Category
    • Backend
  • Other--
記事内でphpを実行できるExec-PHP(プラグイン)を入れてみたのサムネイル画像

wordpressのプラグインでexec-phpというのがあるんだけど、こいつをインストールすることで記事上でphpソースコードを実行できるらしいのでやってみた。

■Exec-PHP
Bluesome – Exec-PHP plugin for WordPress

■インストール方法
Exec-PHPのサイトからzipをダウンロード

解凍

Exec-PHPフォルダごとwordpressのプラグイディレクトリにうp

管理画面で有効化

たったこれだけ。

■実行してみる
とりあえず姉妹サイトのねまきから最新の10件をRSS取得、記事のリストを表示してみる。RSSパーサーはMagpieRSS を使ってる。んで

↓実行

    items as $item){ ?>

  • ‘>

完璧。

つまりこれ何に使えるのかと言うと、自分のブログの最新の10件のリンクを表示しして、ブログっぽくないホームページのようなサイトを作ることが可能と言うわけ。wordpressをCMSとして使って運用できたりするので意外と便利かも。

でも実際やりたかったのはサイドバーに姉妹サイトの最新の10件を表示したかったんだけど、それはできないっぽい。
となるとテンプレートいじるしかないのか。

それはさすがにやらんけど。

追記
今気づいたんだけど、一回保存すると再編集かけたときリッチテキストモードで一回表示してしまうとphpのソースの所々がエスケープされてしまう。投稿設定でリッチテキストモードは常に使用しない設定にしたほうがいいかも。